慢性痛からケガまで対応!
  • ホーム
  • ブログ
  • 【当院の紹介】
  • 【料金】
  • 【スタッフ紹介】
  • 【Web予約】
  • 【アクセス】
  • 【関連施設】
  • 症状別ページ



①交通事故にあったら

交通事故にあったら痛みがなく平気だと思っても必ず病院で検査を受けましょう。

自分ではケガをしていないと思っていても、後日になってケガが発覚するケースは多いので事故後に少しでも体調不良を感じたら要注意です。

特にむち打ち、腰痛、手足の痺れ、痛み、だるさ、不快感等は長引いたり後から症状が出たりします。

交通事故の治療は整形外科だけではなく接骨院でも受ける事が可能です。

病院で診断して頂き、整形外科と併用して接骨院に通う事ができます。自賠責保険であれば窓口負担は0円となります。

 

②事故から来院までの流れ

1、警察へ連絡

事故にあってしまったら、その場を動かず警察や救急車を呼び相手の連絡先もしっかりと確認しましょう

 

2、病院受診

事故後なるべく早く最寄りの病院等で診断書、証明書をもらって下さい

 

3、保険会社への連絡

来院される前に相手の保険会社へ連絡し接骨院へ通院したい旨、接骨院の名称、住所、連絡先を伝えて下さい

 

4、当院での治療

保険会社との連絡が済み次第直ちに治療を開始します。

また保険請求事務手続き等はすべて当院で対応します

  • 慢性腰痛
  • ぎっくり腰
  • 寝違え
  • 頭痛
  • O脚
  • ねんざ・肉離れ
  • スポーツでのケガ
  • 交通事故でのケガ
  • 自律神経の乱れ
  • 全身整体
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
    • 腰痛
    • 整骨院について
  • 【当院の紹介】
  • 【料金】
  • 【スタッフ紹介】
  • 【Web予約】
  • 【アクセス】
  • 【関連施設】
  • 症状別ページ
    • 慢性腰痛
    • ぎっくり腰
    • 寝違え
    • 頭痛
    • O脚
    • ねんざ・肉離れ
    • スポーツでのケガ
    • 交通事故でのケガ
    • 自律神経の乱れ
    • 全身整体
閉じる