慢性痛からケガまで対応!
  • ホーム
  • ブログ
  • 【当院の紹介】
  • 【料金】
  • 【スタッフ紹介】
  • 【Web予約】
  • 【アクセス】
  • 【関連施設】
  • 症状別ページ


①O脚について

脚と脚の間に大きな隙間ができ、その見た目が「O」の字に似ているのでO脚と言われ、日本人女性の8割はO脚に悩んでいると言われています。

実はO脚には治るO脚と治らないO脚があります。

 

②治るO脚と治らないO脚

O脚を2種類に分けると

①見た目がO脚になっているタイプ

②骨格レベルで曲がっているタイプがいます。

その内①が治るタイプと言われています。

①のタイプは日常生活の姿勢と筋肉の使い方に問題があり当院の治療を受け同時に座り方や歩き方に気を付けて頂いていけばO脚は改善されます。

②は太ももから下の骨が変形してしまっているO脚です。

これは変形性膝関節症などのお年寄りに多くみられます。

この場合は手術をしないとなおらないです。

 

③O脚をほっておくとどうなるか

O脚の人は膝、腰、足首痛を悩みにしている方も多いです。このままでは変形性膝関節症、腰痛などが発症する可能性があるので、O脚でお困りの方は早めに治しましょう!!

 

当院は全力でサポートさせて頂きます!!!

  • 慢性腰痛
  • ぎっくり腰
  • 寝違え
  • 頭痛
  • O脚
  • ねんざ・肉離れ
  • スポーツでのケガ
  • 交通事故でのケガ
  • 自律神経の乱れ
  • 全身整体
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
    • 腰痛
    • 整骨院について
  • 【当院の紹介】
  • 【料金】
  • 【スタッフ紹介】
  • 【Web予約】
  • 【アクセス】
  • 【関連施設】
  • 症状別ページ
    • 慢性腰痛
    • ぎっくり腰
    • 寝違え
    • 頭痛
    • O脚
    • ねんざ・肉離れ
    • スポーツでのケガ
    • 交通事故でのケガ
    • 自律神経の乱れ
    • 全身整体
閉じる